-
筋膜
筋膜のネットワーク機能
筋膜は全身の器官系の機能を支えています! 筋膜のネットワーク機能とは? 筋膜の定義で著されていた機能は、ネットワーク機能と呼ばれています。 筋膜についてはこちらから↓ 筋膜のネットワーク機能について以下のように著されてい […] -
筋膜
直列の筋筋膜の繋がり 深層
効率的な姿勢を獲得するためには、DFLが機能的に働いていることが必須となります。 効率的な姿勢については下記よりご確認ください。 DFL(Deep Front Line)? トーマス・マイヤース氏の著書「アナトミー・トレ […] -
筋膜
筋膜の異常(滑走性、伸張性の低下)
筋膜の滑走性、伸張性が低下する異常な状態は、「線維」、「基質」、「細胞」によって引き起こされます。 筋膜の異常とは? 筋膜の異常な状態とは、筋膜の力学的性質が失われたネットワーク機能が損なわれている状態です。その状態は筋 […] -
筋膜
直列の筋膜の繋がり 前額面
身体の側面の筋筋膜の繋がり「LL」は、前額面の調整だけではなく矢状面の調整にも関わります。 LL(Lateral Line)とは? トーマス・マイヤース氏の著書「アナトミー・トレイン」では、筋筋膜の直列の繋がりが著されい […] -
筋膜
直列の筋膜の繋がり 矢状面
矢状面にはSFL,SBLと呼ばれる繋がりがあり、これらの繋がりが協調的に働くことによって矢状面の調整が行われます。 SFL、SBLとは? トーマス・マイヤース氏の著書「アナトミー・トレイン」では、筋筋膜の直列の繋がりが著 […] -
筋膜
筋膜とは?
筋膜とは筋膜(myofascia)だけではありません! 筋膜とは? 筋膜と聞くと筋周膜や筋内膜、筋外膜といった筋を包む膜をイメージされるかと思いますが、現在はもっと広い意味で使われています。 筋膜(myofascia)に […] -
筋膜
筋膜の繋がりの臨床応用
筋膜の繋がりを並列と直列の繋がりとして捉えると臨床への応用が行いやすいです。 並列の繋がり 筋肉は解剖学の本で見ると一つ一つが独立しているように見えますが、実際は写真のみかんのように隣り合っているものは筋膜での繋がりを持 […] -
筋膜
筋膜と身体の構造
私たちの身体は連続的な圧縮構造(楣構造、組積構造)と捉えがちですが、筋膜の繋がりを考えることで張力構造として捉えることができます。 連続的な圧縮構造 筋骨格系だけで身体の構造を考えてしまうと、レンガを積み上げたような連続 […]